11月は品質月間です!
11月は「品質月間」です。品質改善に取り組む絶好の機会です。
宇部樹脂加工では、品質意識を高め、品質不具合ゼロを目指すための様々な活動を実施しています。
この機会に、品質の重要性を再認識し、全員で取り組みを強化していきます。
2025年度 品質月間宣言
「今こそみんなで考えよう!これからの品質の力」
品質月間の目的
11月品質月間期間中、品質不具合ゼロを目指す。
活動期間
2025年11月1日(土)~11月30日(日)
活動内容
品質を守る力は、手順確認と気づきの共有からです。
現場の声を活かし、早期対策と発生/流出防止の徹底を実施する。
工程内検査、初物検査、新製品の初期流動検査など、確認すべき品質の確実な保証を実施。
計画的な変化点(設計変更、工程変更など)および、
突発的変化点(品質異常、設備故障など)を各部で共有し管理実施。
作業観察強化(手順整合確認・過去トラブル風化していないか確認・作業者困り事抽出)実施。
モノづくりの宇部樹脂加工にとって、品質は企業価値を左右する重要な要素です。
11月は宇部樹脂加工 山口・二本松 両工場 全従業員で、改めて「品質」というテーマの
重要性を考えたモノづくりを進めて行きます。
11月は宇部樹脂加工 山口・二本松 両工場 全従業員で、改めて「品質」というテーマの
重要性を考えたモノづくりを進めて行きます。
- 山口工場では、あらゆるところに掲示し、皆に周知しています。
- 二本松工場では、皆に見えやすい通路に掲示しています。
- フロートの外径測定
- 品質には自信があります!





